fc2ブログ

Latest Entries

ひでたろうのブログ

ひでたろうのブログ

東京湾をメインとした釣り修行の様子や、アウトドアレジャーの日記を綴っていらっしゃるひでたろうさんのブログ。
情報量満載です!

おすすめ★★★★



下痢と食事
人気ブログランキングへ


My Yahoo!に追加

島根の刺客千葉釣り日記

島根の刺客千葉釣り日記
千葉で釣りをされていらっしゃるサイトです!


心構えを書いていらっしゃいます!すばらしい!
岩手で活動中のTEAM烏賊極道の房総支部のようです。
磯、防波堤、ルアー、船なんでも興味ありの管理人さん!

釣りの話から日常まで幅広くご紹介されています。
ブログのアクセス解析なんかもご紹介されており、なかなか見ごたえあります。

おすすめ★★★★



人気ブログランキングへ


My Yahoo!に追加

ページランクと被リンク

みなさんはページランク(PageRank)ってご存知でしょうか?

もしあなたがホームページやブログがあれば、ぜひここに打ち込んで見てください。


ココ

入れると、数字が出るはずです。
ちなみにyahooだとこんな感じで8。ってでました。
aaa.png
この数字はなに???

ということなんですが、一言で言えば、

そのサイトの重要度を決定するためのアルゴリズムであり、検索エンジンのgoogleにおいて、検索語に対する適切な結果を得るために用いられている中心的な技術になります。

PageRankは1~10段階までの数字があって高い程google内で重要だとされます。

このアゴリズムはこくこくと変化しているため、ページランクは一定ではありません。
アゴリズムが変わった場合、ページランクが上がったり下がったりすることがあります。

ここである疑問が浮かぶでしょう。

数字が高かったら何になるの??

そうです。
高いだけで自慢できても意味ないですよね。

1.ページランクが高いと検索エンジン上位に表示されるようになると言われます。
(有名なページは一番上に出てきますよね。ネットの世界で必要とされるページ=ページランクが高いサイトが上位に来るわけです。検索エンジンで検索するとき、わけのわからない個人のページが一番上にこられても困りますよね。簡単に言えばそういうことです。)

2.被リンク(バックリンク)が多いサイトほど重要とされます。
被リンクとはWEBサイト(相手)から受けるリンクのことです。
優良のサイトからの被リンクは優良サイトである。という概念に基づいていて検索エンジンが評価を下しているとされます。
つまり、ページランクが高いサイトからリンクされるとされた方のサイトの評価も上がります。
=ページランクが上がります。

ちなみに私のサイトは…ページランク2です。

ccc.png


だいたい個人で作っている趣味のサイトなどは0~2程度が多いです。
世の中のHPやブログでは大多数が0~2程度だと思われます。
いろいろなサイトを入力してみてください。
意外と楽しいw

いろいろ見てみたw

google→8
yahoo→8
excite→7
東京大学→8
NHK→7
くわばたりえオフィシャルブログ→5
クリス松村のブログ→4
ギャル曽根のブログ→4
中川翔子「しょこたんぶろぐ」→1


有名なサイトはもちろん沢山リンクされているため高い。
タレントのブログはいろいろなサイトからリンクされているため、なかなか高い。

しかししょこたんぶろぐが1というのにびっくり!
ブログでは有名なはず。
一日にものすごい数をUPするという有名人だが、あまりにもUP数が多かったりすると下がるのかも知れない。
異常=ページランクの評価が下がるのか。

このページランクのアゴリズムはちょくちょく変わるようなので、誰も解明できないのである。

話が長くなりましたが、、何が言いたいかというと、

自分の会社のHPや自分のブログへ沢山人が来てほしければ、このページランクを上げることが必要になります。

お金儲けしたい人も、沢山の人にサイトに遊びに来てもらいたい方も自分のサイトが上位に表示されないと意味ないですよね。
このページランクを上げることを目指してください。
つまり、ほかのページランクが高いサイトから自分のサイトがリンクされるように動けばよいのです。
つまり、真っ当なサイトを作らないとほかの高い評価のサイトからリンクされませんよね。
遊び半分のサイトではなかなか難しいでしょう。

ニッチでほかの人が目を引くようなサイト
そういうのがよいでしょう。

なかなか思いつかないですけどね。


こうなればあなたのサイトは多くの人が集まるでしょう!

bbb.jpg

あと面白いのがここ

ココ

あなたのサイトがどこのサイトからリンクされているか調べられるサイトです。

つまり、被リンクが調べられるということですね。
結構面白いですよ。
お試しあれ。

人気ブログランキングへ


My Yahoo!に追加

釣りサイトリンク集 ヤツを追いかけろ!

ヤツを追いかけろ!
黒鯛釣りをされているTEAM-Karasuのサイトです。
黒鯛釣りならココ必見!

心構えを書いていらっしゃいます!すばらしい!

釣りに対する心構え
私たちは、釣れた人及び釣れた魚に心から拍手を送り和気藹々と釣りを楽しみ、会員各位が責任の重さを自覚し無責任な行動及び言動は許される事でないことを自覚し責任のある活動をおこなって行きたいと思います。

おすすめ★★★★
人気ブログランキングへ


My Yahoo!に追加

釣りサイトリンク集 つりのこと

つりのこと
黒鯛釣りエギングワカサギ釣りをメインに投稿されていらっしゃるでんべさんのサイト。
道具は自作したりと非常に釣りにこだわりももたれている方です!
おすすめ★
人気ブログランキングへ


My Yahoo!に追加